Skip to content
Menu

メニュー

演題登録

関係各位

2025年8月吉日

第18回日仏整形外科合同会議 演題募集のご案内

謹啓、大暑の候、先生におかれましてはご健勝のこととお慶び申し上げます。

この度、第18回日仏整形外科合同会議を、2026年4月10日(金)、11日(土)の両日、弘前市民会館にて、開催させていただくこととなりました。長い歴史を持つ本合同会議が東北で開催されるのは初めてのことであり、大変光栄に存じますと共に改めまして深く御礼申し上げます。

両国間の整形外科における歴史や最新の研究成果に関するご討議、また文化的交流の場となりますよう、準備をすすめてまいります.整形外科の各領域より、多様な視点からのご発表を何卒よろしくお願い申し上げます。

また、2025年8月11日(月)正午から10月10日(金)正午まで一般演題の応募の受付を行います。貴施設からの演題登録を心よりお待ちしております。

学術集会の最新情報はホームページにてご案内しておりますので、随時ご確認いただければ幸甚に存じます。末筆ではございますが、先生方の益々のご発展とご多幸をお祈り申し上げます。

敬白

第18回日仏整形外科合同会議
会長 石橋恭之
弘前大学大学院医学研究科 整形外科学講座 教授

演題募集期間

2025年8月11日(月)正午〜10月10日(金)正午

使用言語について

本会議の共通言語は「英語」です。
抄録執筆言語:英語
発表資料言語:英語

抄録記載に関する注意事項

抄録を提出する際は、執筆言語は英語で以下の情報を準備してください。

  • 発表者および共著者の詳細
  • 氏名(フルネーム)
  • 所属先詳細:部門、機関/病院、都市、州、メールアドレス(英語)
  • 要約タイトル:大文字で25単語以内(英語)
  • 要約本文:400単語以内(英語)
  • 要約には以下の内容を明確に記載してください
    1. 背景と目的
    2. 方法
    3. 結果
    4. 結論
  • 標準的な略語のみを使用してください。特殊な略語や珍しい略語は、最初の使用時にフルワードの後にカッコで記載してください。
  • 以下のテーマから当てはまるものを選択してください。
    1. 下肢 – 股関節
    2. 下肢 – 膝
    3. 下肢 – 足と足関節
    4. 上肢 – 肩
    5. 上肢 – 肘
    6. 上肢 – 手
    7. 脊椎
    8. 外傷学
    9. フランスにおけるフェローシップ報告
  • グラフと画像:要約ごとに最大2つの画像を含めることができます。
    各グラフ/画像の最大ファイルサイズは500 KBです。グラフ/画像の最大ピクセルサイズは600(幅)×800(高さ)ピクセルです。
    グラフと画像は、JPG、PNG、またはGIF形式でのみアップロード可能です。

【選考と発表】提出されたすべての抄録は委員会により審査されます。登録された演題の採択結果とスケジュールは、発表者にメールで通知いたします。

演題登録操作について

初めて演題登録をされる場合

  1. 「ユーザー登録」をクリックしていただき、「個人情報の取扱について」をご確認下さい。ご同意いただきましたら、必要項目を入力いただき、会員登録を完了して下さい。
  2. 「演題を登録」より、演題登録内容を入力し、「確認画面へ」をクリックしてご確認の上、「登録完了する」をクリックして下さい。
  3. 以上で登録完了です。

2回目以降にログインする場合

  1. 「ログイン」より、登録したメールアドレスとパスワードを入力し、「ログイン」をクリックして下さい。
  2. パスワードをお忘れになった方は、ログインボタンの下にある『パスワードをお忘れですか?』をクリックしていただき、ご利用のメールアドレスを入力し、パスワード再設定のメールを請求してください。

演題登録についてのお問合せ先

【運営事務局】
シー・ワークス合同会社
〒030-0945
青森県青森市桜川9-15-14
TEL: +81-50-1721-7206
E-mail: afjo2026@c-works.co.jp